本文へスキップ

土と自然素材を研究しながら地球のこと健康のこと空間のことを考えて住宅及び建築を創っています

電話でのお問い合わせはTEL.078-962-5018

〒674-0071 兵庫県明石市魚住町金ケ崎859-1

自分で施工・ワークショップ

  1. トップページ
  2. 色々な取り組み
  3. 自分で施工・ワークショップ
  4. 土と藁の家

ワークショップ

土と藁の家

「土と藁の家」計画の目次



土嚢のシェルター

竹の型枠

A案完成イメージ

B案完成イメージ

プロジェクト「土と藁の家」の報告です。
このプロジェクトは、「土と藁の家」計画で、アフガニスタンの復興支援の為のシェルターを作る為の「モデル」として、天理に建設されるものです。
「土と藁の家」は、土嚢を使ったタイプ゚、竹と藁と土のタイプと版築のタイプの3モデルを建設するものです。
何処でも手に入る素材で誰にも出来る技術で建てる事が出来る、「エコロジーな建物」を目指しています。
この「土と藁の家」は、国連のユニタールという機関を通じて、アフガニスタンに実際に出向き、現地の人と建てる為のプレ建設。
従って、日本ではなく、現地で入手出きる素材を使うことが求められています。
その素材として「土・藁・竹」を選び、建設することになった訳です。
私達「もやい」が担当するのは、TOPのスケッチの2棟です。
今まで研究してきた成果とマンパワーもって取組みたいと考えています。
ご期待下さい

目次

土と藁の家
5|屋根をかけ、壁に土を入れる
土と藁の家
6|壁の土を入れる
土と藁の家
7|(続)壁に土を入れる
土と藁の家
8|国連「ユニタール」の視察
土と藁の家
8-2|壁の土入れ
土と藁の家
9|壁の土入れ(続き)
土と藁の家
10|壁の土入れ・完成一歩手前
土と藁の家
11|壁の竹編み・最終
土と藁の家
12|番外編・法隆寺の土塀
土と藁の家
13|第1期・完成!
土と藁の家
14|番外編・
  日干しレンガのピザ釜!

« 自分で施工・ワークショップ一覧へ

コンテンツリスト区切り線
コンテンツリストマークコンテンツリスト